2019年7月31日水曜日

2019梅雨 東北ツアー(7)


東北ツアーも残すところ僅かです。
山形県まで南下して来ました。

この日は朝から、グズグズした天気。
さあらは早く外に遊びに行きたくてウズウズしています。

ここは、さくらんぼで有名な寒河江市の道の駅「さがえ」です。
本当はさくらんぼ狩りができるところがあれば行こうかと立ち寄ったのですが、道の駅の観光案内によると、もうシーズンは終わってしまったとの事。1週間遅かった(-.-;)
仕方が無いので、さくらんぼのジェラートで手を打ちましょう。

道の駅「さがえ」から少し東に行くとJR天童駅があります。
天童と言えば、将棋駒の95%を生産している将棋の町として有名。
「将棋のまち天童から名人を」という横断幕こそ見つかりませんでしたが「3月のライオン」にまつわるポスターや展示が飾られていました。
島田プロは何にも無い所のように言っていましたが、さあら家の辺りよりはるかに都会でしたよ(^^;)

山形には是非行って見たいところがありました。

銀山温泉です。
ここにはワンコ連れで泊まれる宿は無いので日帰りでの訪問になります。

到着したのはお昼すぎでしたので、何か食べれるとことを探していたら、、
さあらがカフェの看板の前で良い顔をしています。
お店に行ってみると「テラス犬OK」の看板を発見。

川を見下ろすテラスで美味しいカレーとケーキを頂きました。



のんびり散策をして、銀山温泉に火が灯るのを待ちました。
銀山温泉と言えばこの景色ですね(^^)/

山形にはもう1日滞在します。






2019年7月29日月曜日

2019梅雨 東北ツアー(6)


青森県の深浦町まで南下して来ました。
海岸線をドライブしていたら、ふと「日本一の大銀杏」と言う看板が目に入りました。
そばに行ってみるとテレビ局が撮影に来ていました。
大きさも圧倒的ですが、秋の紅葉が素晴らしいとの事。
「ビックイエロー」と呼ばれているそうですよ。
樹齢1000年以上、幹回22m、樹高31mと九州の大楠に負けない大きさです。
もっと宣伝しても良い観光スポットですね。

さて深浦と言えば、(わさお、も有名ですが)やはり白神山地。
白神山地と言えば12湖です。
さあらと一緒に少し歩いて見ました。
12湖の中でも、特に青池は有名ですね。
日の差し込む角度によって、湖底に見える景色が刻々と変化し、見ていて飽きません。
湖底に沈んだ木が幻想的でした(^^)/

ブナの自然林も綺麗に整備されています。
久々に山歩きをした気分を味わえました。
このエリアはワンコ黙認状態らしいのですが、上高地のように入れなくならないよう、犬を連れて歩く方も配慮しなくてはなりませんね。

この辺りの海岸線の道は大間越街道というそうですが、見所が結構多くあります。
ここは津軽藩のお殿様が大宴会を催したと言われる千畳敷海岸です。
道路脇に駐車場があり、海岸に降りることができます。
様々な奇岩がありますが、割れ目から潮を吹きだす岩にも近づけますよ。

自然の大きさを堪能した1日になりました(^^)/

さらに南下します。

2019年7月27日土曜日

2019梅雨 東北ツアー(5)

とうとう東北ツアーも半分の日程が経ちました。
そこで田沢湖から一気に津軽半島の竜飛岬にやって来ました。

津軽と言えば、小説「津軽」の太宰治 
もちろん記念碑があります。
「ここは本州の袋小路だ。〜そこに於いて諸君の路は全く尽きるのである」

車の走れる国道も階段となって、ここで尽きてしまいます
この階段を登ったところに青函トンネル記念館があります。
階段国道を少し登ったところです。
遠くに北海道が見えて来ました。

登り切ったところにある青函トンネル記念館。
さあらは入れないので、動くお家で留守番してもらい、見学に行ってきます。
トンネルって本坑の他にも何本も掘るんですねぇ
竜飛斜坑をトロッコで降りることができます。
海面下140mの体験坑道まで来ました。
実はここは現役の保線施設でもあるので、作業員の方が働いていらっしゃいます。
なので、駅から作業現場まで通勤するための自転車が置いてあるんですよ。
トンネルは広いですからね〜

体験坑道には観光客用に採掘で使われた道具などが展示されています。

ここまで来ると「袋小路」というよりは「海始まる」って感じですね。
さぁ、折り返して帰りましょうか。

2019年7月23日火曜日

2019梅雨 東北ツアー(4)


酒田市では「おくりびと」に所縁の地を巡ったのですが、藤沢周平作品でもよく使われて地域ですよね。そして、次におとづれた角館市も藤沢周平作品でよく登場する場所です。


角館市の武家屋敷は、知覧同様に住んでいらっしゃる方もいますが、その一部は観光客の為に見学できます。

立派な門構えですね〜

こちらは、上級武士の青柳家
門の左には馬に乗る時の踏み石、右には馬をつなぐ為の穴のあいた石。

さあらママと交代で見学に入ろうと思ったら、受付のお姉さんに「今日は人も少ないので抱っこでなら入っても大丈夫ですよ」と言っていただけました。
という訳で、さあらと一緒にお屋敷を見学できました(^^)/
青柳家はかなり広くて、倉も見学したりしてお昼まで滞在してしまいました。
流石にお腹が空いたので、どこかテラス席でも食事をできる所を、、と探していたら、武家屋敷群の中心あたりにあるうどん屋さんがワンちゃんもどうぞと中に入れてくださいました。
鴨の濃厚なつけ汁と、ツルッとした食感の際立った手打ちうどんがとても美味しかったです
そのうどん屋さんの前では、さあらの為に車がスタンバイしていました(笑)
武家屋敷群は全部歩ける範囲ではあるのですが、やはり専属の観光ガイドがいると楽しさ倍増なのでお願いしました。
こちらの車夫さんは、地元出身の方なので細かい事を隅々までよくご存知で、途中で見かけた地元のワンチャンの名前と年齢まで教えてくださいましたよ(笑)
さあらは、本当に乗り物好きだね〜

ここは、下級武士の松本家。 
青柳家と比べると門構や塀も随分違います。
ところでこのアングルに見覚えありませんか?
「たそがれ清兵衛」のクライマックスで戦いの場になった所です。

たっぷり角館市を堪能した後は、今日の宿に移動します。

向かったのは、田沢湖の近くにある、、、
田沢湖レイクリゾートです。
こちらには、ワンコ同室できる部屋があります。
犬宿ではないので食事など場所には連れて行くことはできませんが、これは仕方がないですね

食事はビュッフェ形式なので、好きなものが食べ放題(^^)/
 しかも、何故かナマハゲさんが石焼料理の石を持って登場です。
 そして、写真撮影にも快く応じるなどサービス精神旺盛
 楽しい夕食になりましたが、さあらも待っているので部屋に戻ってノンビリすることにします。
明日は、イッパイ走らなきゃ、、、