2012年3月31日土曜日

地雷


このブログを始めて早1年。
皆様の応援のおかげで続けてこられました。ありがとうございます。

さて、2年目を迎えるにあたり若干、画面のテンプレートを変更しました。
過去記事閲覧にはDynamicViewのショートカットをサイドに用意したので、対応ブラウザーの方は試してみてください。
(コメントの時間が世界標準時になってしまう不具合がまだありますが、仕様なのでしようがありません。気にしないでくださいませ(-_-) )


さて今日は、さあらの歯磨きの続報。
えっ、タイトルに繋がらない?


犬用の電動歯ブラシもあるようですが、さあらはゴシゴシやられるのをいやがるので、歯磨きコットンにフードを一粒入れて、自分で磨ける様にしています。


さあらは凄く気に入ったようで、味が無くなるまでズーっと噛んでいます。
そのためすぐに穴が空いてしまいます。でも、市販のフィンガー歯ブラシは買うと結構高いんですよね。
そこで最近は妻が、100円ショップのマイクロファイバー・タオルで自作しています。タオル1枚から40個ぐらい作れるので、1個2.5円!

それでも、累々たる残骸の山。


穴があくまで噛んでくれるのは良いんですけどね。
歯の方は大分奇麗になってきました。

でも、最近困った事が1つ。

通称、地雷


さあらが、噛んでビッショリになった歯磨きを床に放置をするので、気付かずに踏んでしまう事しばしば。
すると、靴下にジワッと染みて来て、思わずヒャッとなります;。
我が家にお越しの際は、ご注意くださいませ。


2年目もボチボチと更新していきますので、
さあらと共々よろしくお願いします_(-.-)_


1票ポチッとお願いします。


2012年3月28日水曜日

新・キャリー


今日は雨の予想を裏切り雪。
なかなか春になりませんねぇ。


さて、先週末のお出かけで、買い物をして来たのでご紹介。
お店は豊科IC前のモンベル豊科店。ここは犬も一緒に買い物ができます。


もちろん、さあら用品。
「ドックキャリングバック」です。

キャリーバッグみたいですが、カートもあるし、クレートもあるし、
何に使うのでしょう?




6Kgまで対応。大きさも小型犬2頭ぐらいなら大丈夫。
通常のキャリーバックのようにショルダーとして使えますが、
ベルトを付け替えればザックになります。

まあ、背負えれば便利なときもありますよね。
でも、それだけ?



実は自転車お出かけ用に調達しました/

最近、運動不足なので雪が融けたら、少し自転車でも乗ろうかと....

昨年までは、私が自転車で、
妻が車でさあらを連れて合流というパターンだったのですが、
妻のダイエットに協力するためにも二人とも自転車で出かけられるように、
さあらの運搬手段を用意したのです。



今のところさあらも気に入って、大人しく入っていますが、
実際に自転車に乗ったらどういう反応をするかな?




にほんブログ村 犬ブログへ
一票ポチッとお願いします




2012年3月26日月曜日

安曇野おでかけとケーキ


強風→雪→強風ときて、今日は朝と夕方に雪;
でも折角の週末、家で停滞していてもつまらないので、安曇野市の方へお出かけ。
白鳥は30羽ぐらいいて、まだまだ会う事ができます。
今回は望遠レンズを忘れたので写真はありませんが...

以前、bluedaisyさんが、紹介されていて気になっていたdogCAFEに行ってみました。
お店のお庭は小砂利敷きのドックランになっていて、雨上がりでも快適。 
 看板犬のアール君、フレンドリーで落ち着いた良い子でした。

 来店記念で、写真撮影;

さて、我々がお昼を頂いている間、さあらも良い子で待っててね。

 きみは、ポンポン直るまで我慢ね。

店内はこんな感じ。
結構広くて、大型犬も大丈夫。
ガッツリ食事もできますよ~。



途中でお買い物をしたのですが、それはまた後日。



帰りは、梓川サービスエリアでお散歩。
さあらも、芝生を思いっきり走れて嬉しそうでした。
伴走する人間が大変ですけどね。 


実は今日、妻の誕生日。
大黒屋さんでケーキを調達。
今回は、イチゴのロールケーキ。
絶品でした¥
イチゴ単体でも凄く香りが高くて甘く、生クリームもしつこくないのに奥深い味、流石ですね。



2012年3月24日土曜日

きょうふの強風


一昨日からスゴい風が吹いています。
春一番を通り越して、松本では「砂塵嵐」が観測されたとのこと。
NBSのニュースの映像でもその凄さが分かります。
毎年大なり小なり発生してるのですが、電柱が傾いたのは始めて聞きました。
26.8m/secだそうですから、ほぼ時速100Km。
これはなす術がありませんね。
(飛んでなくてよかった;)


さて、今日も荒れ模様の天気。
さあらは、暇を持て余しています。


妻がジャンプ用のバーをセッティングして、おもちゃを投げて遊んでくれました。

ダイレクトキャッチするには、ちょっと大きいね。
ディスクの方がいいかな?

ちゃんとレトリーブしてくれます。
終わりがないのが困りものですが....



雨も上がったので、お散歩。
やはり、外は凄い風。


さあらも、原型をとどめていません。


それでも、走るときはうれしそうだねぇ。


一昨日は強風。昨日は雪。今日は強風となんだか凄まじい気象状況。
皆様も事故などお気を付けください。

2012年3月20日火曜日

政君


今日は晴れでいい天気。
庭ではクロッカスが咲きました。

そんな朝、散歩をしていると黒柴パピーに出会いました。
岳君ではないですよ。
こちらは政(マサ)君です。伊達政宗からお名前を頂いたそうです。


6ヶ月のパピ、構って欲しくてピスピス、キュンキュン泣いてアピール。

 でも、さすが柴犬。かなりパワフルでさあらは引き気味;



政君、これからもよろしくね。


2012年3月19日月曜日

走れるってことは良いね。


体調を崩してから、さあらはすっかり甘えん坊になっています。




暖かい時間を見計らって、家の近くをお散歩。
雪を冠した山が輝いて見えます。
やはり山は雪がついている方が立体感がありますね。




庭に入るとさあらは走りたくてウズウズ。


いいよ、走っておいで。

気持ち良さそうに走っていました。
走るの好きなんだねぇ。

お腹の具合も安定してきて、今日はすっかり元気なさあらです。
まあ、焦らずゆっくり薬を減らしていきましょう。



回復...


今日のさあら
おかなの調子はまだ不安定ですが、本人はすっかり元気になりました。

皆様にご心配いただき、ありがとうございました_(--)_

安静にしていて欲しいのですが、遊ぶ気満々;。

ピコー、ピコーと部屋中を走り回っています。


少しだけならということで、家の周りだけ気分転換のお散歩に出ました。

ときおり小雨のすっきりしない天気でしたが、さあらはそれでもルンルンです。

痛みがひいたらしく、すっかりいつも通り。
今日はまだ注射が効いているけど、明日以降はだいじょうぶかな?


おまけ、
さあらのお家に続き、さあらの乗り物シリーズ。
今回は、カートをご紹介します。

購入したのは、さあらの1歳の誕生日。
「え~カートなんて、犬なんだら歩かせればいいじゃん。」と思っていた私なのですが、都会の方にいくと犬を抱っこしたり、キャリーに入れなければならないところが多数。それに荷物が加わると体力の限界。使ってみると結構便利なんですよねぇ。

このカートはエアーバギーといって、もともとベビーカーなので細かいところがしっかり出来ています。
写真上1)フレームとバスケットが分離でき、バスケットはジッパーでしっかり閉まります。ちなみにこのサイズはSです(Mでも良かったかも)
写真上2)蓋もジッパーで分離可。中には飛び出し防止のフックと、アイスノンが入るポケット有り。
写真中1)フレームはベビーカーと共通。バスケットのサイズ、色が選べます。
写真中2)バスケットはカチッとコネクターに差し込むワンタッチ。着脱は簡単です。
写真下1)左右のタイヤを同時にロックできるフットブレーキ。
写真下2)畳むときはハンドル下のレバーを左右同時に握ると、簡単にたたまります。
このカート、アルミ製で軽く、空気入りタイヤで石畳でもダートでも快適です(このメリットは大きい)。
難点は畳んでもデカイことです。ハッチバックの車で使うなら問題ありませんが、電車で移動がメインだともてますでしょうねぇ。
お値段もネックですが、友人に「10年以上使うんだし」と言われて納得の買い物でした。

旅行先などでも、しばしばご質問をうけるのでご紹介しました。

夏場の暑いアスファルトから遠ざけたり、老犬になったときのことを考えると、
カートは結構お勧めですよ~。

2012年3月17日土曜日

再発...


庭にスノードロップが顔をだしました。
春の訪れを告げる花で、花言葉は「希望、慰め」
ヒガンバナ科なんですねぇ

昨日、さあらの炎症性腸炎(と思われる)が再発しました。

症状は、嘔吐、下痢、食欲皆無、徘徊。
この徘徊というのは、お腹の痛みからなのか一カ所にジッとしていられず、身の置き場が無いという感じ。何故か高い所に行きたがるという特徴的な行動も見られます。二階とか、その中でも椅子の上とか.....そして、痛みのためか、少し震えており、息も鼻からフシュー、フシューと苦しそう。
ということで、昨日と今日は下諏訪まで病院通い。
幸い今回は対応も早く症状が進まないうちに対応できたので、嘔吐止めとステロイドを注射してもらって症状は回復。今日も飲み薬のステロイドは吸収できていないかも、ということで注射。当分は投薬を増やして炎症を止めアルブミンの回復を図る方針となりました。治療経過を見直してみると、結果論ですが1/19のステロイドの止め方が急だったのかもしれません。今回はリパーゼは正常だったので膵炎起因でないことは確定、病院の先生の見立ての通りIBDで間違いないでしょう(残念ながら)。



今のさあらは、すっかり元気。お腹が空っぽなので「お腹空いた〜」ってアピールがスゴいです。ドライの療法食をお湯でフヤカシて、3回に分けてあげるようにしました。来週の血液検査でアルブミンが戻っていると良いのですが。


やぁー、入院する程にならなくて良かった。

余談ですが、病院の女性アシスタントの方が、ふと「ステロイド続けていると、毛が抜けて剛毛になっちゃう子もいるのよねぇ。さあらちゃんはパピヨンなのに...」と言った言葉がちょっと気になる飼い主なのでした....;;。
いえ、元気ならそれで良いんですけどね。


2012年3月16日金曜日

さあらの動く家 2


さあらの動く家、
意外と反響を頂きましたので、調子にのって続編をお送りします。


(さあら、まだ4ヶ月の頃の写真です)


フロントダイネットをベットに展開するとこうなります。
テーブルを座面の間に橋渡しして、クッションを並べる感じです。
作業は30秒程であっと言う間。

友人を招いて宴会。
 外は寒〜い、秋の夜。FFヒーターのおかげで快適です。
プロパンガスはフロントの収納庫に5Kgが2本収納でき、暖房を結構使っても4〜6泊ぐらいは大丈夫。通常では冷蔵庫が消費のメインになりますが、10泊ぐらいは補給しなくて大丈夫です。
ですが、数年前に法改正により、個人持込のボンベにプロパンを販売出来なくなったそうで、今はお世話になっているキャンピングカーショップ経由で補充しています。(時価:2500〜3000円/5Kg)。もう少し調達のしやすい灯油のFFヒーターにも交換できるので、将来は考えたいですね。コンロと冷蔵庫ぐらいなら、カセットボンベでも大丈夫だと思います(カセットを2〜4連装で接続することもできます)。

電装系は、ソーラーを100W分屋根に積んでいて、ディープサイクルバッテリーを充電しながら使っているので(冷蔵庫をバッテリーで動かそうとかしなければ)通常の消費で外部からの給電は不要です。ちなみに、秋葉原の秋月電子では200Wのパネルが5万円でした。

エアコンや電子レンジを使いたいなら別途発電機か、ハイブリッドカー等からの給電が必要ですね。震災の際に引火事故が多かったため、携行缶にガソリンを給油する事が規制されてしまったので、発電機も有効か分かりません。
バッテリを2つ積んで1500Wインバーターをつなげ、ポータブルエアコン(ラ・クールなど)を使うか、ハイブリッドカーにするのが正解だと思います。
エアコンが苦手な我が家の場合、そのような贅沢はしないので、扇風機が動けばOKということで、必要にせまられたことはありませんが....。

もちろん、トレーラーではなく、トラキャン(トラックの荷台にキャンピングシェルを載せたもの)やバンコン(ハイエースなどのバンをコンバージョンしたもの)なら、車の空調や電源がつかえるのでこのような心配は無用になります。
ちなみに、トレーラーなどはモータープールなどの管理駐車場へ遠距離保管委託が可能です。

最後に、先月のキャンピングカーショーで面白い車を見つけたのでご紹介。
なんと、プリウスのキャンピングカーです。
 2人+1ワンぐらいなら何とかなるかも知れませんね。

ユッタリ旅をするなら広いにこしたことはありませんが、上をみればキリがないですよねぇ。