2020年7月28日火曜日

夏と言えばラベンダーですね


北海道の夏、日本の夏。
夏と言えばラベンダー
ラベンダーと言えば、富良野のファーム◯田が有名ですが、他にも素敵な場所は沢山あります。
ここは、南富良野町の「かなやま湖」
湖畔にラベンダー畑が広がっているんですよ(^^)/

少し北上して美瑛に来ました。
丘陵の所々にフラワーガーデンがあります。
ここでもラベンダーが見頃でしたよ。

道央の花畑廻りの週末でした。


さあらも沢山お散歩できたね(^^)/











2020年7月20日月曜日

美幌峠からのクチコミ旅


知床観光の帰り道に、美幌峠から摩周湖を周って来ました。

美幌峠は日本最大のカルデラ湖である屈斜路湖を見下ろす気持ちの良い峠です。
高原を吹き抜ける気持ちの良い風をひしぶりに感じました。

美幌峠でワンコを散歩していた地元のご夫婦に面白い名所を教えて頂きました。
それは屈斜路湖湖畔の「砂湯」と言う所。
砂浜を掘ると温泉がでるんですよ。
売店でタオルとスコップのレンタルもあります。
指宿の砂蒸しみたいですねぇ。
さあらの入れる分だけでも掘るかぁ〜って思いましたが、、、
頑張って掘らなくても、足湯が作ってありました。
ここなら湖水浴してもすぐに温まれて良いですねぇ

屈斜路湖のお土産屋さんと話をしていたら、この時期限定で「さくらの滝」を勧めて頂きました。
さくらの滝は屈斜路湖から摩周湖の裏に回り込む途中にあります。
結構人が集まっています
何を見ているかと言うと、さくら鱒の遡上です
応援しながら見ていると時間の経つのも忘れてしまいます。

さくらの滝から帰路に「神の子池」がありました。
摩周湖の伏流水が湧き出ていると言う透明度の高い池です
白神山地の青池を思い出しました。

最後は有名な摩周湖を裏の展望台から。
週末はあっと言う間なのに、北海道は広すぎです。
スケールが大きいとも言えますけどね(^^;)




2020年7月12日日曜日

知床の岬にぃ♪♪行って来ました


 知床の岬にハマナスの咲く頃♪
   思い出しておくれ、俺たち事を♪

という知床旅情の歌は有名ですが、「俺たち」って誰の事でしょう?
映画「地の涯に生きるもの」で森繁久弥が羅臼に長期滞在をしたとき、地元の方々にお礼にと作った歌が原曲と言う事ですので、羅臼の方々の事かも知れませんね。

そんな知床半島にさあらとお出かけして来ましたよ。

先ずは道中にあるオシンコシンの滝でマイナスイオンを浴びて、、

知床半島クルーズ船の待つウトロ港に向かいます。

知床半島の観光船は何社かあり、小型船の会社はワンコも同乗ができます。
今回はゴジラ岩観光さんにお世話になりました。港のシンボルであるゴジラ岩が社名だそうですよ。
ゴジラに見えます、、、ね。



乗り物好きのさあらはとてもご機嫌です。


早速有名なカムイワッカの滝が見えて来ました。
奥の湯の滝は、滝壺が温泉になっていて有名ですね。

此方はヨウシペツの滝。滝らしい滝ですねぇ。
手前に見える浮きは鮭の定置網で、知床は鮭の漁獲量は日本一。
この海岸線には多くみられますが、映画「地の涯に生きるもの」はこの定置網を守るために半島にただ一人残った「留守番さん」の物語だそうですよ。



途中の海岸線では、ヒグマの親子が見られました。

ここにもヒグマがいるんですよ。何処かわかりますか?
そう正解は、真中の白い流木に寄り添って昼寝しているんです。
知床半島の先端で記念撮影(^^)/
ここで折り返して戻ります。


この日の最後は「天に続く道」で記念撮影。
北海道の大きさを感じた1日になりました。

もう少し観光してから帰りますので、それは次回(^^)/


2020年7月8日水曜日

この時期はメロンだね(^^)/


さあら家のご近所に夕張市があります。
今が時期なのでメロンを買いに行きましたよ〜

市内に直売所がいくつかありますが、今回は此方にお邪魔しました。
今年は寒暖の差があまり大きくならず、糖度の高いメロンが少ないとの事。
シーズンは未だ1ヶ月ぐらいあるので、これから球数も増えて来るかな、、、
店先でカットメロンも頂きました。
とっても美味しかったですよ(^^)/
さあらもチョットだけ味見。

帰りに夕張の道の駅でアイスもGETしました。
こんなに美味しい物ばかり食べているので、だんだんお腹周りが気になる様になって来ました。
そこで、愛用のYogiboを、、、、
フィットネスバイクに買い換えました(汗;)

明日から頑張ろ〜(^^;;

さあらもお出かけお疲れ様でした。