九州4日目
今回の九州キャラバンの目的地としていた図書館にむかいます。
その図書館は佐賀県にあるので、鹿児島からググーっと北上!
とは言っても、一気に行くには距離もありますので途中の熊本に立ち寄ることにします。
震災で観光客の減ってしまったと報道されていましたので、少しは観光収入に貢献できるかな(^^;)。
我々が熊本に行ったのは5月の末ですので、高速道路が開通したところ。一般道も幹線の補修はおおむね済んでいて、渋滞はあるものの道がない、、ということはありませんでした。
観光施設も再開が始まっていましたが、郊外の方はまだまだ復旧中ですので今回は熊本城近辺にとどめました。
もちろん近くには行けませんね。
ですが、お城の周囲は至って正常。
お城がそんな状態で観光客が行けるところあるの?と言われそうですが、お城の前にある城彩苑という飲食&お土産屋さんのあるエリは営業を再開していました。お城の近辺をブラブラ散歩した後、お昼ご飯とお土産を買いに寄らせてもらいました。屋外にベンチやテーブルも出してあって犬づれで休憩するにも困りませんでしたよ。
もう、あれから2か月。復旧も進んだとは思いますが、家を失った方も多数おられ直ぐ元にもどるというものでもないでしょう。せめて早く落ち着いた生活が取り戻せますように。_(-.-)_
さて、熊本でお腹が重くなり、お財布が軽くなったところで、佐賀に向かいます。
この日の宿は、有田焼で有名な有田町にある有田温泉、、、の駐車場。
ここはお風呂に入れて駐車場で車中泊できるんです。
(車旅クラブ会員: 1800円/台、100V電源、上水供給あり)
車中泊と言っても、さあらにとっては動くお家、すっかりリラックスして寝ています。
今のうちに温泉に入ってきてしまいましょう。
ここの温泉はヌルヌルのアルカリ泉、美肌になるかな(笑)
:
:
;
つづけて九州5日目(^^)/
有田温泉から隣の武雄市に向かいます。
(途中、有田焼のショップを見学したりしましたが、有田焼は難しいという結論で割愛)
さぁて、いよいよ、さあらママ熱望の本屋さんですよ~。
ここは、武雄市図書館。
市立なのですが蔦屋とスタバが入っていて、斬新なデザインの館内で有名ですね。
館内撮影禁止のため図書館Hpより画像を拝借 |
雰囲気は二子玉川の蔦屋家電に通じるものがあります。
贅沢にゆったり本を楽しめるのが良いですね~。
本好きにはたまらない空間です。
ところで、、、、どこまでが貸し出し用の図書で、どこからが蔦屋の販売書籍なのでしょう?全部販売用に見えてしまうのは私だけでしょうか(笑;)
図書館をでると、目の前には武雄神社があります。
ここ武雄神社の大クスも有名なので見に行ってみましょう。
境内の奥にある竹林を進むと、、、
向こうに大きな木が見えてきます。
この出現の仕方がなんとも神秘的 (^^)/
樹齢約3000年、国内第6位の巨樹になります。
ご神木と呼ばれるだけあって神々しい雰囲気満点でした。
折り返して境内の入り口まで戻ると、こちらにもご神木があります。
木の上の方で枝がくっついるのが分かるでしょうか、実は枝だけでなく、根もつながっているとことで、夫婦檜と呼ばれています。
縁結びのご神木として祭られているそうですよ。
さあら家も、さあらの健康に縁がありますようにとお願いをして(ちょっと強引?)、鈴を結んできました。
願いのこもった鈴がこんなに沢山。
ご神木も荷が重いですね;;
熊本、佐賀と駆け抜けてしまいました。
時間があれば熊本の手前の人吉でウナギを食べたいとか、有田に行ったのだから伊万里も行きたいとか、色々と興味のある場所はあったのですが、そろそろ帰る日が近づいています。
ついに、翌日は大分港からフェリーで帰る日。
1週間休みをとっても、あっと言う間ですね;;
最終日の大分ですが、乗船前に楽しんできましたので、もう1回分九州キャラバンにお付き合いくださいませ。