温井スプリングスで心身を休めた後、
中国道→松江自動車 道→山陰道と走って日本海側までやって来ました。
大きな鳥居が見えてきました。
それをくぐると、、
さらに鳥居が見えてきます。
ここは、何処でしょう?
10月と言えば神在月(お祭りは旧暦なので11月)。
全国の神様がここ出雲に集います。一箇所で日本中の神様にお参りできてしまうお得な月なんですね(^^)/
あっ、一箇所だけ神様が来ていいない地方があったっけ。そこは、さあらが代理というこにしておきましょう(笑)
長〜い、参道を進みます。
この参道、本当に長いです。
途中にはウサギのオブジェがいっぱい。
出雲大社は大国主命をお祭りしているので、因幡の白兎に縁があるんですねぇ。
こちらは神様の乗り物、神馬さん。
手水、拝殿を通り抜け一番奥まで行くと本殿を囲む八足門まで来れます。
この門の内側にある本殿にお参りするには、拝殿でご祈祷の申し込みをしをすると中に案内をしていただけます。
もちろん、中に入らなくても門から中の本殿が望めますし、お賽銭箱もありますので門からお参りも十分できますよ。
ちなみに一般的には「2礼2拍手1礼」と言いますが、出雲大社の正式な参拝作法は「2礼4拍手1礼」だそうです。
よく観光パンフレットに写真があるのはこちらの大きなしめ縄。
これは隣にある神楽殿。
いや、さあらこれはリードじゃないし、首輪でも無いからね。
お昼は大社前のお蕎麦屋さんで、出雲蕎麦を頂きました。
こちらはテラス席があるので、さあら連れでも大丈夫。
右上の3段の割子が典型らしいです。左下は私好みの海苔満載のお蕎麦。どちらも蕎麦の風味が楽しめる美味しいお蕎麦でした。
出雲大社はワンコだけでなく鷹揚で寛大な懐の深さを感じる神社でした。
ワンコもリードで大丈夫なようでしたが、粗相をして問題になっても困るのでさあらはカートで参拝しました。境内は全てバリアフリーなのでカートが便利ですよ。
出雲大社で元気を頂いたので、少しづつ東に戻ります。
夕方のお散歩は、途中のPAで。
さあらも、元気いっぱい♪
いつもよりハイスピードで散歩していましたよ〜。
なかなか遠くて足が向かなかった出雲大社ですが、今回ようやく行くことができました。
ここは遠くても一度はお参りしたいところですね。
一度はお参り、、と言えば、帰り道にもう一箇所ありますねぇ。
そこも寄って行くことにしましょう。
少し東に移動します。